彼氏・彼女の作り方・TOPもしもトラブルに巻き込まれた時は

もしもトラブルに巻き込まれた時は

覚えのない請求には無視でOK

もし悪質な出会い系サイトに登録してしまうと、サクラからのメールやら当選メールが来たりと、結構うっとうしいと思います。

そしてたまに規約違反とか、延滞料とか、登録料とかいった名目で身に覚えのない架空請求が来ることがあります。

一番の対策法は、完全無視です。
こちらに身に覚えのない請求っていうのは、基本的に支払う必要がありません。
詳しくは電子消費者契約法に記載しています。

ここでちょっと考えてみてほしいのですが…
悪質な業者っていうのは、当然ですが儲けを出そうとしています。
それもかなり高額な金額ですよ?

例えば、貴方宛てに「規約違反のため違約金1万5000円支払ってください」と言うメールが届いたとしましょうよ。
このメールは、貴方だけに送っているのではありません。
何百、何千、何万人にまとめて送っています。
大勢の人に送れば、少なくても何人かの人は、請求メールが怖くなってつい返信して問い合わせたくなるのです。
悪質業者のターゲットはこの問い合わせをした人です。

問い合わせる、つまり焦っていることが業者に読み取られます。
悪質な業者はこのような人を集中的にに脅迫し、最終的にお金を振り込ませようとします。
大勢、例えば10000人に悪質なメールを送った。
そうしたら最終的に100人は振り込んでしまった。
業者は150万円の売り上げを手にするわけですよ。

じゃあここで、
最初の悪質なメールに対して、業者に問い合わせず無視していたらどうなるか?

結果
それ以上何も起こりません。

業者側の立場で考えると、
「もともと1万人にこのメールを送っても、返信が来るのは100人程度か」
とか思って送信しているようです。
また「このメールで無視された人は、これ以上嫌がらせをしたって無駄だな」
と考えています。

悪質な請求に引っかからない相手に無駄に催促したって、時間と労力の無駄ですからね。
それに、悪質な業者は、特に架空請求については自分が法に抵触していることを承知の上で行っています。
悪質メールに免疫のある人を集中的に脅迫しまくって、逆に訴えられたりでもすると、業者自信が処分を受けることになり、業者にとっても大きな痛手となってしまいます。

だから彼らは、簡単に嵌められる人を集中的に狙うのですよ。
色々な業者から悪質メールが届いても、断固として無視し続けていれば、そのうち催促も来なくなります。

あまりにメールがしつこい場合は、メールアドレスを変更するなり、ドメイン指定をしてしまいましょう。

管理人のメールボックスにも、架空請求が来ることがあります。
こんなやつ

(株)サイバーデジタル
03-6868-7023
担当の金本
と申します。

今回《総合コミュニティサイト》様で発生しています登録料金の件でご連絡差し上げました。

弊社調査会社になりましてお客様のお使いの{携帯端末}又はPC〈インターネット回線〉に対し【身辺調査及び裁判代行業務】の依頼を承りました。
誠に遺憾ではございますが、明日正午までにご連絡なき場合は「規約違反・契約不履行の損害賠償請求(415条)」に伴い

@悪質なお客様として身辺調査の開始
A各信用情報機関に対して個人信用情報の登録
B法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(414条1項)の開始
以上の手続きに入らせて頂きます。

その後
違約金【四十五万円】の請求になります。

>以降お客様からの和解の申し出には一切応じませんのでご了承下さい。       ※メールでのお問い合わせは一切受け付けておりません。
未払い金のお支払いの手続きや退会処理の手続きをご希望の方は、
(株)サイバーデジタル
03-6868-7023
担当 金本
までお願いいたします。

営業時間 [平日]
午前10:00〜午後19:00
(日・祝日を除く)

自分への宛先すら書いてないし…
複数の人に送っていることがバレバレですね。

この手の詐欺は無視し続けていれば、メールも来なくなるし、実際メールに記載されているような、法的手続きに発展したことは一度もありません。
脅迫メールは怖いかもしれませんが、焦って問い合わせる前に落ち着いて考えてみましょう。
もし問い合わせるとするならば、業者ではなく消費者相談窓口に問い合わせましょう。
まあ、「無視しておけば大丈夫ですよ」という返答が来るのはほぼ確実ですがね。

恋愛・デート・出会いに関する用語 φ(・ェ・o)メモ
延滞料 

関連ページφ(・ェ・o)

もしもトラブルに巻き込まれた時は  (このページの上へモドル)
彼女・彼氏ができない原因と作り方 (TOPへ)