ジムを選ぶときに、あなたでしたらどれを重視しますか?
- 通いやすさ
- ジム内の雰囲気
- 月会費
どれも大事な要素ですよね?
もしあなたが「初めてジムに通うけど、続くかどうか不安」
または
「会員だけど全然通えていない(会員だった、通えなかった人も)」
そういう悩みをお持ちでしたら、もっとも重視してほしいのは、ズバリ「通いやすさ」です。
どこを拠点にするかで、あなたが数カ月後、
- 筋トレが充実する=ポジティブになれるか
- 通うのが面倒になって行かなくなる=ネガティブになるか
雲泥の差と言えるほど変わる可能性が高くなります。
過去に9店舗のジムを渡り歩いた管理人ですが、
こういう立地のジムは、1ヶ月くらいで行かなくなりました。
会費は1回300円と破格だったんですけど、「遠いしやっぱりいいや」とサボってしまうんですよね。
一度サボリ癖がついてしまうと、ずっとサボリっぱなしになり、修正が難しくなります。
直近は2年続けられていますが、ジムの場所は駅から151歩(約120m)
これくらいになると寄り道感覚で行けます。
ここまで通いやすさを重視する理由をもう少し伝えた上で、具体的にどんな場所が通いやすいのか、ここまで併せて紹介します。
目次(もくじ)
なぜ「通いやすいジム」がオススメなのか?
ジムが遠いだけであなたはかなり損をします。終いには挫折するリスクが大変高くなります。
その理由を3つに分けてお伝えしますね。
「ジムが遠い」は想像以上の強ストレス
もしあなたが
- 「筋トレが好きでたまらない。今すぐトレーニングしたい!」
- 「ジムに美人、イケメンのトレーナーさん(or会員さん)がいるから行く!」
こんな状況なら遠くても続くかも知れません。
でも現実はそうではなく、
- 健康を維持する
- メンタル強くしたい
- 痩せたいがために頑張ってジムに通う
これくらいの気持ちだと思います。
頑張る必要があるためジムへ通うだけでも一定のストレスがあります。
ここへ「ジムが遠い」なんて悪条件がつくと、
そして明日もめんどくさい…明後日…
あれ?いつ行くの?
気がつけば行かなくなります。
悪天候だとお手上げ
雨が降っている中、30分以上も掛けてジムへ通う気が起きますか?
起きないですよね?
ジムが遠いとあなたのモチベだけでなく天候にも影響されやすくなり、行きたい気持ちが失せる理由が増えます。
通う時間×日数だけ時間の節約
話を180度切り替えて…
逆に近いジムを選ぶとどれくらいメリットがあるのでしょうか?
- 片道30分かかるジム
- 片道10分かかるジム
このような具体的な時間で、週2回=月8回通うとすると…
-
1回あたり20分→往復40分
1か月で320分も差ができる
1日平均で約10分
近いジムを選ぶだけでこれくらい時間の節約がずっと続きます。
ジムの雰囲気はあなた自身で対策できる
冒頭で述べた「ジム内の雰囲気」
こちらも大事なのですが、「場所選び」と比べると優先順位は譲ることになります。
なぜならジムの雰囲気はあなたの行動で対策可能だからです。
混み合っている時間だとトレーニングしにくい→空いている時間を狙う
特に早朝ジムはオススメです。
仕事前の7~8時台くらいだとBest!
朝が無理、混み合っている時間しかジムに行けないなら、
複数のトレーニングメニューを作っておいて、別のマシンで代用する、なんて対策も打てます。
トレーナーの対応がやや不満
対応がちょっと冷たいな~って感じるトレーナーは、どのジムでも一定数いますね。
たしかに手厚い対応してくれる方が嬉しいけど、
結局のところ筋トレは自分との戦いなので、トレーニングの基本を身につければトレーナーの対応ってあまり気にならないと思うんですよね。
トレーニング方法を教えてくれる人もいますが、それくらいなら自分でYoutubeなど見ても何とかなりますからね。
トレーニング方法だけでなく、
- カウンセリング
- 食生活
- ライフスタイル
まで見てもらうとなると、パーソナルトレーニングの方がオススメです。
「ジムの場所」は変えることができません。
どれだけ雰囲気の良いジムでも、遠いジムは行くたびに余計な時間が掛かってしまいます。
よっぽど雰囲気が悪いジムなら考えモノだけど、迷うくらいなら「場所」を優先しましょう。
ジムの選び方:家から近い>職場すぐ=通勤途中
ここからはどのジムを選べばいいのか、具体的なオススメスポットを見ていきましょう。
家から20分圏内、地元駅スグが理想
もし家から20分以内(徒歩でも自転車でも)や、地元駅からすぐの立地にジムがあるなら、そこが第一候補です。
家から近いメリットは非常に多いですよ。
- 休日でも通いやすい。
- 仕事終わりで疲れていても「筋トレ後すぐ帰宅できる」のは楽。
- トレーニング服のまま通える。(着替えずに帰れる)
- ジムでシャワー・入浴を済ませやすく、水道代が浮く
- 駅チカだと朝トレ→通勤の時間調整が楽
このようにメリットだらけ。
デメリットは、近所の知人に会うかも?というくらいです。
もしあなたが「車での移動がメイン」でも、家から近いのは強いメリットになります。
職場のすぐ近くがオススメな人
あなたの住まい近くにジムはないけど、職場の近くにジムがあなら、これも候補です。
職場から徒歩圏内(あるいはチャリ)なら最高です。
都会のオフィス勤めだとあり得そうですね!
混みやすい7時台を避けるために、5時でさっさと終わらせて行く!
ダラダラと残業しない理由にもできますね。
管理人の余談:コミュ障は昼休みに筋トレで
僕は昼休みにジム活してたことがあります。
実はコミュ障なんですよ。
会話の輪に入れなくて辛い。自分が何かしゃべると流れが止まる。
昼食を皆と過ごすなんて拷問でしたよほんと。
たまに皆で行く流れになるのですが、どーせ毎回浮くので、
などと言って断ってました。
- 無駄に食費払わなくて良い
- 太らない
- むしろ筋トレで筋肉が喜ぶ!
充実してました、昼休みだけは!
通勤途中なら駅のチョイスが大事!
駅チカにはジムが多く、あなたもおそらく候補になるのではないでしょうか?
たくさん候補がある場合、どの駅を拠点にするかがポイントになります。
- 急行だけで通勤している
- 急行と各停の両方。途中乗りかえする
- ずっと各停だけで通勤している
- 他社線との乗りかえがある
あなたの通勤ルートによって変わってくるのですが、全てに共通して言えることは、
- 寄り道の距離を最小限におさえる
- 乗りかえを増やしすぎない
ジムへの道のりを楽にするために、この辺を意識してみましょう。
途中駅だと移動手段が徒歩くらいしかないため、あまりに遠い場所はオススメしません。
駅チカにジムがあることが多いから、あまり気にしなくていいんですけどね。
急行だけで通勤している
急行停車駅を選ぶのが良いですね。途中で降りるだけで済むから。
もし各停しか停まらない駅を選んでしまうと
筋トレ終わり
拠点の駅で乗る→急行との連絡駅で乗り換え
乗りかえ2回分の手間が余計にかかってしまいます。
通勤距離が短く、各停だけでも行けるのなら問題ないですが、距離が長いと厳しいですね。
急行と各停の両方、途中乗りかえする
乗りかえ駅を拠点にするのがベストですね。
急行と各停は連絡駅が決まっていることが多いので、普通は連絡駅で乗りかえするのが効率いいですが、
一旦降りるため連絡駅でなくても良いですね。
各停だけで通勤している
このようなケースだと候補がたくさんあると思います。
考える点としては、
- 自宅側に近いジムを選ぶ(→休日も通いやすい)
- 駅からもっとも近いジムを選ぶ
- ついでに買い出ししやすい駅を選ぶ
以上の3つを考えると良いでしょう。
他社線との乗りかえがある
普通に通勤するだけでも必ず乗りかえが発生するため、乗りかえ駅にジムがあれば最優先ですね。
他社線との乗りかえ駅は商業施設に恵まれる傾向にあるので、ジムも見つけやすいです。
ただし利用者が多く、混みやすいというデメリットはあります。
ジムの選び方:車通勤向け
車が主な移動手段の場合、駅を意識する必要はありません。
できるだけ自宅に近い方がオススメですが、以下の点は考慮しましょう。
駐車場を併設しているジムがいい
理由は簡単、停めてすぐにジムINできるからですね。
駐車場が離れていると、歩くためのタイムロスが発生するので優先度が下がります。
都会のジムは車で向かうのはオススメではないです。
駐車場がないジムが多く、交通量が多いため渋滞にはまるとストレスですからね。
通りにくい立地はオススメしない
- 商店街のど真ん中
- 渋滞多発エリア
などですね。
商店街は人が多く、車で通ることがストレスになります。
渋滞ももちろんストレス。
通いやすいジム=距離も大事ですが、いかにストレスを軽くして通えるかが大事ですからね。
エニタイムなどの「全店舗使える型」のジムは良い
- エニタイム
- Joyfit
- アーバンフィット
このような通称:24時間型ジム&どの店舗でも利用可(初月度条件あり)のジムは私はオススメです。
通勤ルート上に複数店舗あれば、時には店舗を変えてみると良い気分転換になります。
普段行かない店舗に行くと、ちょっとしたお客様気分が味わえ、これがなかなかのモチベーション向上になります。
総合フィットネスには設備面では譲りますが、月会費が安いのも特徴です。
ジム内がどのような雰囲気なのかは、別途レビューした記事がありますのでそちらを見てください。
近くにジムがないよ?
- 家の近くにジムがない
- 通勤ルートにも職場付近にもない
このような立地だと、遠くまで足を運ばないといけないですが、標題の通り遠方のジムはなかなか続きません。
じゃあ諦めるべき?
いいえ。
そういうあなたにはプランBを!
ホームジム、実は安いし他人を気にしなくていい
それが「ホームジムを作る」という方法。
ホームジムなんて…あんなでっかいマシンを家に置くのかい?
ムリムリ
って思うかも知れませんが、ちょっと工夫すれば2~3畳のスペースでもホームジムは作れます。
器具も2~4万円くらいで揃えられたりします。
ジムの月会費が10,000円とすれば4か月目以降は月収10,000円プラスになります。
うっとうしい迷惑客もいない、今なら感染リスクも低くなる。
ホームジム、やってみるとめっちゃ充実してたフレの経験談を紹介しますので良かったら見ていってくださいね。
(ただ今記事制作中。もう少し待ってね。)
ジムの選び方をおさらい
最優先は「通いやすい」こと
雰囲気が良くても、会費が安くても、遠いというだけで通うことが強烈なストレスになります
電車通勤での「通いやすいジム」とは
自宅、職場とも急行駅:ジムは急行駅
片方が各停駅:乗りかえ駅
自宅、職場とも各停駅:途中駅ならOK。自宅に近い、駅周辺の利便性、料金、混み具合などで評価できる
車がめいんの方
駐車場へ併設のジムが良いよ。
商店街の中心や都会は渋滞によるストレスがあるよ。
そんな感じ。
ストレスをできるだけ感じないジムを選んで、気楽に続けられる店を探しましょうね。
コメント